|  
         
     | 
    
      
         
     
       | 
  
   
    |  
         
        
       | 
      | 
      | 
  
   
    
    
    
    
    
    
    
  
   
    |  
      
     | 
  
   
    |   
        ROBIN EUBANKS  
      
       
       
      一部の作品については、レコードの情報などを記載していますが、 
      発売もとなどについては、筆者の入手した時点での情報ですので、 
      今は変更されている可能性があります。  
       
      DEDICATION 
         
        参加メンバー: 
        TROMBONE:ROBIN EUBANKS,STEVE TURRE 
        PIANO:MULGREW MILLER 
        BASS:CHARNETT MOFFET 
        DRUMS:TONNY 
        REEDUS 
        CONGA,TIMBALES:JIMMY DELGADO 
         
        演奏曲目: 
        1)THE NEW BREED 2)V.O. 3)RED BLACK & GREEN BLUES 4)TRANCE DANCER 5)PERPETUAL 
        GROOVE 6)ESPECIALLY 7)KONCEPTS 8)VICTORY 
         
        コメント: 
        スティーブトゥーレとの2トロンボーンによる作品。やや、トゥーレの個性が強く反映されているようで、ロビンらしさに欠ける気がする。まあ、どんな音楽でもあっさりとこなしてしまうところはさすがだが。 
         
        (BAMBOO POLYDOR 834 433-2) 
        (1989) 
         
        DIFFERENT PERSPECTIVES 
         
        参加メンバー: 
        TROMBONE:ROBIN EUBANKS,SLIDE HAMPTON,CLIFTON ANDERSON,DOUGLAS PURVIANCE 
        ALTO SAX:STEVE COLEMAN 
        FLUGELHORN:MICHAEL ANDERSON 
        KEYBORD:JAMES WEIDMAN 
        BASS:RAEL WESLEY 
        GRANT,PETER WASINGTON 
        DRUMS:TERRI 
        LYNE CARRINGTON,JEFF 'TAIN' WATTS 
        PERCUSSION:JERRY GONZALES 
        GUITER:KEVIN EUBANKS 
         
        演奏曲目: 
        1)MIDTOWN 2)THE NIGHT BEFORE 3)TAICHO 4)YOU DON'T KNOW WHAT LOVE IS 5)OVERJOYED 
        6)WALKIN' 7)DIFFERENT PERSPECTIVES 
         
        コメント: 
        ロビンの初リーダー作。文句なしに、素晴しい演奏が収められている。M-BASEにかなり寄った演奏をしていた時期だが、それだけに終わらないところが彼の音楽性の高さを象徴しているか。ちなみに3曲目は隊長という曲。日本語の題名がついている。これは、彼が信仰している日本の宗教のアメリカでの役割を示しているそうである。結構、親日家? 
         
        (BAMBOO J32J 20262) 
        (1988) 
         
        KARMA 
         
        参加メンバー: 
        TROMBONE:ROBIN EUBANKS 
        TENOR SAX:BRANFORD MARSALIS 
        TRUMPET:EARL GARNER 
        ALTO SAX:GREG OSBY 
        PIANO:RENEE 
        ROSNES 
        BASS:DAVE HOLLAND,LONNIE 
        PLAXICO 
        DRUMS:MARVIN 'SMITTY' SMITH 
        GUITER:KEVIN EUBAMKS 
        RAP:KIMSON 'KISM' 
        ALBERT 
        VOCAL:CASSANDRA WILSON 
         
        演奏曲目: 
        1)KARMA 2)MINO 3)MAYBE NEXT TIME 4)EVIDENTLY 5)SEND ONE YOUR LOVE 6)NEVER 
        GIVE UP 7)THE YEARNING 8)PENTACOURSE 9)RESOLUTION OF LOVE 10)REMEMBER 
        WHEN 
         
        コメント: 
        91年の意欲作。参加メンバーもすごく、最高の演奏が聴ける。音楽のアプローチも新しいものを積極的に取り入れていて、時代の牽引役となりうるだけのプレイヤーといえるのかもしれない。 
         
        (BAMBOO POCJ-1051) 
        (1991) 
         
        MENTAL IMAGES 
         
        参加メンバー: 
        TROMBONE:ROBIN EUBAMKS 
        TRUMPET:RANDY BRECKER 
        ALTO SAX:ANTONIO HART 
        PIANO:MICHAEL CAIN 
        BASS:DAVE HOLLAND 
        DRUMS:GENE JACKSON 
        PERCUSSION:KIMATI DINIZULU 
        GUITER:KEVIN EUBANKS 
         
        演奏曲目: 
        1)MATATAPE 2)MENTAL IMAGES 3)UNION 2-BROTHERLY LOVE 4)COLLAGE 5)SKIN 'N' 
        BONES 6)FOR WHAT MIGHT HAVE BEEN 7)X-BASS 8)EGOLI(FORMERLY JOHANNESBURG) 
        9)CP-TIME 
         
        コメント: 
        カーマの延長線上にあるといえる作品。さらに大きく前進しているその音楽性にはまさに脱帽である。また、このアルバムでは積極的にエフェクターを利用し、あらたな可能性を模索している。聴いて見ると、一瞬、フレットレスのギターと間違えてしまいそうな音がして、驚くことだろう。そろそろ、次の作品を聴きたいところだが、BAMBOOがなくなってしまったこともあり、どうなるのか。 
         
        (BAMBOO POCJ-1247) 
        (1994) 
         
        WAKE UP CALL 
         
        参加メンバー: 
        TROMBONE:ROBIN EUBANKS 
        TRUMPET:DUANE EUBANKS 
        ALT SAX:ANTHONIO HART 
        PIANO:ERIC LEWIS 
        BASS:LONNIE PLAXICO 
        DRUMS:GENE JACKSON 
         
        演奏曲目: 
        1)UNITED 2)CEORA 3)SOLILOQUY 4)ORIANTAL FALK SONG 5)WAKE UP CALL 6)YOU 
        ARE TOO BEAUTIFUL 7)SCRAPPLE FROM THE APPLE 8)RUSH HOUR 
         
        コメント: 
        JMTがなくなったことで、どのレコード会社から出てくるかと思っていたら、SIROCCO JAZZという、マイナーな会社からの再出発となったようです。とにかく、今のトロンボーン界になくてはならないプレイヤーの一人、ロビン・ユーバンクスの最新作です。今回は、今までの路線とはがらりと雰囲気を変え、ストレートアヘッドなジャズです。聴きやすく、テクニック的にも問題はないのですが、すこし物足りないのは私だけでしょうか。彼には、M-BASEのころと同じとはいかないまでも、もっと音楽の可能性を追求してほしいものです。 
       
       
         
        
      
       | 
  
   
    
    
    
    
    
    
    
  
   
    |  
       当サイトはリンクフリーです。ご自由にリンクしていただいてかまいません。 
        サイト内の文章・素材は、管理人の責任で作成・管理しておりますので、無断転載は認めておりません。必ずメールでご連絡ください。 
        苦情・質問・要望等ありましたら、こちらまでお願いします。 
        管理人:D.M(info-jazztrb@jazztrb.com) 
     | 
  
   
    |  
      
     |