高音を使いこなすために


まとめ
 さて。高音が出るようになったでしょうか。
 まあ、そう簡単なものではないですが、毎日少しずつ高音を出せば、自然に体力とこつがつかめてくるので、疲れが残らない程度に練習して見てください。
 マウスピースや楽器は、息のスピードの補助になる程度ですが、どんな形であれ、音が出るきっかけが必要なので、音がでなくて悩んでいる場合には、マウスピースだけでもかえて見てはどうでしょうか。
 すこしでも、高音が出るようになったら、今度はその音でタンギングをしてみましょう。なかなか、むずかしいはずです。安定してコントロールができないと、なかなかタンギングはできません。これを繰り返し行うと、無駄な力が抜けて、少し楽になると思います。少しだけですが。
 あとは、曲で実際に使うだけですが、その前に注意しなければならない点があります。
 高音は倍音列からすると、一般的なポジションからかなりはずれた音程の場合がかなりあります。特に、1ポジションのA♭は低く出るため、普通のチューニングなら、使わないのが無難です。ほかにもかなりの音程のばらつきがあるので、メーターなどを参考に、修正してください。他の楽器では、音程がばらつくので使いにくい音も、トロンボーンでは手元で修正ができるという利点があります。これを使わないてはありません。
 練習はつらいですが、がんばりましょう。
 プロのプレイヤーが言っています。

 『楽に高音を出す方法?こっちが教えてほしいよ』

 まったくそのとおりですね。

 この練習方法は、みたにが我流で編み出したものですので、これによって唇が使い物にならなくなったという苦情は、一切受け付けておりません。

 そのほか、こんないい練習方法があるとか、面白い情報などがありましたら、こちらまで。

[ホームへ] [もどる]